井口まみ
井口まみ井口まみ

完成した「多摩川スカイブリッジ」を視察しました

275379606_2032037363644848_8283971200234341283_n「多摩川スカイブリッジ」が完成しました。川崎市が多摩川の河口から数百メートルのところに総延長840メートル、総工費約300億円をかけて作った橋です。3月12日日開通ですが、議員などに先に内覧会の案内があったため、6日朝、多摩区から車で1時間かけて行ってきました。

日本共産党は、河口から数キロの間にすでに5本の橋があるのに、なぜ必要か、と一貫して問題提起してきました。いろいろな理由を言われました。一番最初は県知事が羽田空港の国際化を期に、神奈川側にも検疫や税関などがある「神奈川口」を作る構想を出してきたのですが、テロ対策でダメになったにもかかわらず、橋の計画だけが残りました。オリンピックがあるからと最初は4車線だったのに、オリンピックにも間に合わないと2車線になり、そのために川崎市の単独事業になり、いったい誰が使うのかわからないものになっていきました。でも橋の計画は進んでいきました。

275394280_2032037483644836_6540932142788211328_nなぜ300億円の橋が必要か。ついに市民を納得させる理由は示されなかった。橋のたもとには多摩川でも有数の干潟があり文科省から「生態系保持空間」と指定されています。数年前、私も委員会で「これを壊さずに橋などできるのか」と追及しました。そのために干潟には杭一本打たずに作る難工事になりました。それでも作ってしまったのがこれなのです。

生態系のために、川面に夜人工的な光が当たらないよう道路を照らす背の高い街路灯はありません。照明は道路の横からになっています。生態系の調査も引き続き行うとのことなので、これからが大事です。巨大なインフラは作ってしまえば維持費がかかり、簡単になくすことはできない。できてしまったからと言って免罪符にはならないのです。市民にとって負の遺産であることを忘れずに言い続けていきたいと思うのです。

275379795_2032040670311184_7292789263488531417_nそれにしてもいいお天気でした。車の通らない道路を我が物顔に通るというのは気分のいいものです。富士山もくっきりでした。橋の向こうは羽田空港。ひっきりなしの離発着にモノレール。車が来なければ観光スポットになるかも。いっそう批判するけど。