はつらつレポート議会活動報告一覧

予算審査特別委員会で質問しました

予算審査特別委員会で質問しました

8日、川崎市議会予算審査特別委員会で、今季最後の本会議場での質問でした。4年間の集大成だと思って気張ったので...

議会報告「かわら版すげ」「明るい生田」を発行しました

議会報告「かわら版すげ」「明るい生田...

議会報告「かわら版すげ」「明るい生田」1月号を発行しました。12月議会の一般質問の内容などを報道しています。地...

議会報告「明るい生田」11・12月号を発行しました

議会報告「明るい生田」11・12月号...

たいへん遅くなってしまいましたが、今回は9月議会全体を報道しました。生田の問題は、世田町線の沿道建築物の耐...

議会報告「かわら版すげ」11・12月号を発行しました

議会報告「かわら版すげ」11・12月...

たいへん遅くなってしまいましたが、今回は9月議会全体を報道しました。菅の問題は、大丸用水の調査について。い...

12月議会で一般質問を行いました

12月議会で一般質問を行いました

一人30分、ほぼ毎回の議会で市政全般のことを取り上げられます。今回は4項目。20年間続けてきたので数えてみたら35...

多摩区の議員で来年度予算要望書を出しました

多摩区の議員で来年度予算要望書を出し...

11月30日、川崎市議会の多摩区選出議員で、市長に来年度予算に対する要望書を提出しました。私が初当選した時...

神奈川県内広域水道企業団議会がありました~水道料金が上がる!?

11月21日、神奈川県内広域水道企業団の11月議会が終わりました。一部事務組合の議会というのは、市民から遠く離れていて、市民生活に重大な影響があるのに知らされていかないのだということを痛感しました。神奈川はこ...

岡山市に視察に来ました

岡山市に視察に来ました

11月15日、川崎市議会の委員視察に出ました。春に委員会で視察に行きますが、後期には自分たちの会派だけで関...

コンビナート火災の教訓を学びました――市原市に視察

コンビナート火災の教訓を学びました――...

10月17日、千葉県市原市に視察に行きました。テーマはコンビナート防災。東日本大震災の際に液化天然ガスのタンク...

決算審査特別委員会で質問しました

決算審査特別委員会の分科会は常任委員会の構成で委員会室で行われます。私はまちづくり分科会なので、まちづくり局と建設緑政局を担当します。質問は以下の通り。決算書から浮かび上がる問題を指摘して、これからの市政に...