はつらつレポート議会活動報告一覧

コンビナート火災の教訓を学びました――市原市に視察

コンビナート火災の教訓を学びました――...

10月17日、千葉県市原市に視察に行きました。テーマはコンビナート防災。東日本大震災の際に液化天然ガスのタンク...

決算審査特別委員会で質問しました

決算審査特別委員会の分科会は常任委員会の構成で委員会室で行われます。私はまちづくり分科会なので、まちづくり局と建設緑政局を担当します。質問は以下の通り。決算書から浮かび上がる問題を指摘して、これからの市政に...

議会にオンラインで参加しました

議会にオンラインで参加しました

22日は決算審査特別委員会の分科会でした。常任委員会と同じ構成なので、私はまちづくり分科会でまちづくり局、...

川崎市もついに!小児医療費無料化中学卒業まで!所得制限もなし!市民の声が政治を動かした

川崎市もついに!小児医療費無料化中学...

9月13日、川崎市議会で行った共産党の代表質問。後藤まさみ議員への答弁で市長は「小児医療費助成について、小6ま...

2022年川崎市議会第3回定例会、井口まみ議員の一般質問
2022年7月31日 [議会活動報告]

2022年川崎市議会第3回定例会、井口ま...

https://youtu.be/DOmGMOPZljc 2022年6月28日の川崎市議会定例会で、井口ま...

神奈川県内広域水道企業団議会に初出席、初質問でした

神奈川県内広域水道企業団議会に初出席...

7月22日、神奈川県内広域水道企業団の7月臨時議会が開かれ、いよいよ初出席です。さっそく質問の機会もあり、...

6月議会の一般質問をしました。インボイスを取り上げたのは私だけでした

6月議会の一般質問をしました。インボイ...

6月28日、一般質問を行いました。テーマは5つ。 ①JR稲田堤駅の改築工事で、夜中に騒音がひどく、全く眠れないと...

6月議会で代表質問を行いました

6月議会で代表質問を行いました

6月15日、党を代表して代表質問を行いました。持ち時間は約2時間20分。そのうち半分の1時間余を使って、15項目70問...

3月議会の議会報告を発行しました

3月議会の議会報告を発行しました

遅くなってしまったのですが、5月に配った議会報告を載せます。先日、あるマスコミの方に「Facebookなどで見られま...

視察2日目は浜松市です

視察2日目は浜松市です

5月18日、浜松市は快晴。視察日和です。昨日の静岡市の視察の後、浜松市に移動して宿泊。朝から浜松市役所に行きま...